当サイトにはプロモーションが含まれています。

まつぶし緑の丘公園で観察したニシオジロビタキなどの野鳥/2023年2月4日

北葛飾郡

今回観察した野鳥

  • アオサギ
  • エナガ
  • オオバン
  • カイツブリ
  • カルガモ
  • カワウ
  • キジバト
  • コガモ
  • シジュウカラ
  • ツグミ
  • ニシオジロビタキ
  • ハクセキレイ
  • ハシボソガラス
  • ヒヨドリ
  • マガモ
  • ミコアイサ
  • ムクドリ
  • メジロ
  • ヤマガラ

探鳥記録

  • 日時:2023/2/4(土)am
  • 場所:まつぶし緑の丘公園
  • 所在地:埼玉県北葛飾郡松伏町大川戸
  • 天候:晴れ 5℃前後

概要

まつぶし緑の丘公園|園内MAP by android

トンボ池では「カルガモ」「マガモ」を近くで観察。だいぶ人に慣れている様子です。

調整池では「オオバン」「アオサギ」「カワウ」、遠くに「ミコアイサ」のメスを確認できました。調整池はとても広く、判別は厳しいですが遠くにもカモ類が群れています。

トイレ裏では「ニシオジロビタキ」が1羽。手前の広場では「ツグミ」「ハクセキレイ」「シジュウカラ」「ヤマガラ」などが枝から枝へ移動していました。

感想

まつぶし緑の丘公園|野鳥案内 by android

水場が大きい野鳥の楽園

まつぶし緑の丘公園|トンボ池 by android

駐車場からすぐ近くの「トンボ池」も野鳥観察しやすい場所でした。お馴染みの「カルガモ」「マガモ」がのんびりと過ごしている姿はとても癒されます。その周辺ではヨシ原が茂っているポイントがあるので、カラ類もやってきます。

その奥にある「調整池」にもカモ類が見えるのですが、奥のカモ類は豆粒のようになってしまう大きさ。撮影には厳しい場所です。とはいえ、手前に来てくれるカモ類もいるので、タイミングによっては撮影できる印象でした。

冬の珍鳥「ニシオジロビタキ」

まつぶし緑の丘公園|ニシオジロビタキ by SONY α7RV

日本で見られるのは稀な珍鳥「ニシオジロビタキ」が観察できると情報を得て訪れてみました。どこにいるのか・・・と迷うことはありません。

カメラを持って速足で向かう方、遠くに見えるカメラの数からすぐにその場所は分かります。トイレ裏にて、小さな小鳥「ニシオジロビタキ」が忙しく動いていました。

とにかく同じポーズでじっとしていません。枝にとまっては首をかしげたり、体勢を変えたり。

まつぶし緑の丘公園|ニシオジロビタキ by G9Pro

警戒心が強いのか、慣れない土地のためなのか。

ヒタキ系らしいその可愛らしい表情や動きに、私を含めて皆さま夢中になっていました。来年も来てくれるといいのですが。

詳細

ツグミ

まつぶし緑の丘公園|ツグミ by SONY α7RV

トイレ前の広場にて、だるまさんがころんだをしていた「ツグミ」

だいぶ地面に降りて来るようにななりました。近くで子供が走っても、さほど気にしていない様子です。

ニシオジロビタキ

まつぶし緑の丘公園|ニシオジロビタキ by SONY α7RV

なんとか撮影できた「ニシオジロビタキ」

「ジョウビタキ」や「ルリビタキ」と同じか、それ以上にすばしっこく行動をしていました。同じ場所に何秒もいません。地面に降り立ったかと思うと、首を曲げてまた飛び立つ。

まつぶし緑の丘公園|ニシオジロビタキ by SONY α7RV

やっと見通しの良さそうな枝にとまったと思ったら・・・・

まつぶし緑の丘公園|ニシオジロビタキ by G9Pro

また違う場所に移動。

めちゃくちゃ元気な「ニシオジロビタキ」でした。

皆さま、「ニシオジロビタキ」が移動するたびに一緒に動いていましたが、同じ場所で待機していた方が効率が良いですし、驚かせずに済むのではないか?と思います。

ミコアイサ

まつぶし緑の丘公園|ミコアイサ by G9Pro

調整池の遠くにて。何とか見えた「ミコアイサ」のメス。双眼鏡でじっくり観察してみましたが、今回オスは見当たりませんでした。

フォトギャラリー

タイトルとURLをコピーしました