八王子市 小宮公園で観察したルリビタキやアオゲラなどの野鳥/2023年1月29日 今回観察した野鳥アオゲラアオジアカゲラウグイスエナガガビチョウカワラヒワコゲラコジュケイシジュウカラジョウビタキシロハラヒヨドリメジロヤマガラルリビタキ探鳥記録日時:2023/1/29(日)場所:小宮公園天候:晴れ・3℃概要今回は、水辺のあ... 2023.03.08 八王子市
横浜市 こども自然公園で観察したアオゲラやコジュケイなどの野鳥/2023年1月22日 今回観察した野鳥アオゲラアオサギアオジガビチョウカルガモカワウカワセミキンクロハジロコジュケイシジュウカラツグミハクセキレイヒヨドリホシハジロマガモメジロヤマガラルリビタキ探鳥記録日時:2023/1/22(日)場所:こども自然公園(大池公園... 2023.03.01 横浜市
横浜市 舞岡公園で観察したヤマシギやシメなどの野鳥/2023年1月9日 今回観察した野鳥アオジウグイスエナガガビチョウカルガモキジバトクイナコゲラコジュケイシジュウカラシメジョウビタキタシギヒクイナヒヨドリメジロヤマガラヤマシギ探鳥記録日時:2023/01/09(月)場所:舞岡公園天候:はれ・10℃概要舞岡公園... 2023.02.16 横浜市
横浜市 こども自然公園で観察したルリビタキやコジュケイなどの野鳥/2023年1月3日 今回観察した野鳥アオサギアオジウグイスエナガガビチョウカルガモカワセミカワラバトキジバトキンクロハジロコゲラコジュケイシジュウカラシメジョウビタキツグミトビハクセキレイヒヨドリマガモメジロヤマガラルリビタキ探鳥記録日時:2023/1/3(火... 2023.02.08 横浜市
横浜市 舞岡公園で観察したヒクイナやヤマシギなどの野鳥/2023年1月2日 今回観察した野鳥アオジエナガガビチョウカルガモカワセミキジバトクイナコゲラコジュケイシジュウカラジョウビタキタシギハシブトガラスハシボソガラスヒクイナヒヨドリヤマシギ探鳥記録日時:2023/01/02(月)場所:舞岡公園天候:くもり・7℃概... 2023.02.07 横浜市
横浜市 寺家ふるさと村で観察したアオサギなどの野鳥/2022年11月6日 今回観察した野鳥アオサギエナガガビチョウキジバトスズメハクセキレイヒヨドリムクドリメジロ探鳥記録日時:2022/11/06(日)場所:寺家ふるさと村天候:くもり・15℃概要寺家ふるさと村|むじな池 by android「むじな池」周辺で「ガ... 2022.11.15 横浜市
八王子市 御霊神社で観察したアオバズクなどの野鳥/2022年7月3日 今回観察した野鳥アオバズクガビチョウコジュケイシジュウカラ探鳥記録日時:2022/07/03(日)am場所:八王子市の御霊神社(ごりょうじんじゃ)天候:晴れ概要境内の大木に、1羽の「アオバズク」が目を開けて枝にとまっていました。また、草むら... 2022.07.04 八王子市
町田市 薬師池公園の特徴と観察されている野鳥 薬師池公園は、古民家や福王寺(薬師堂)がある公園です。園内は整備されており、ハス田やあじさい園、藤棚、梅林など四季折々の植物がみられます。野鳥を観察しやすいポイントは、薬師池、ハス田、梅林、公園西側の雑木林、福王寺(薬師堂)付近など多くあり... 2022.06.23 町田市
横浜市 寺家ふるさと村で観察したコジュケイなどの野鳥/2022年4月3日 今回観察した野鳥ガビチョウコジュケイシジュウカラツグミヒヨドリ探鳥記録日時:2022/04/03(日)場所:寺家ふるさと村天候:小雨・9℃概要肌寒い小雨の中、ほんの数分だけ車中から「山田谷戸」の田んぼと畑を観察。すると、畑の奥に2羽の「コジ... 2022.06.17 横浜市
横浜市 寺家ふるさと村の特徴と観察されている野鳥 寺家ふるさと村は、田畑が広がる景色や谷戸、5つの池がある市民の森です。森の中はボランティアの方により整備されて歩きやすくなっています。野鳥を観察しやすいポイントは、谷本川(鶴見川支流)、畑、田んぼ、池、谷戸の奥、丘陵など。季節によって様々な... 2022.06.17 横浜市