今回観察した野鳥
- イソシギ
- ウミネコ
- オオバン
- カワウ
- カワラバト
- キジバト
- スズメ
- セグロカモメ
- トビ
- ハクセキレイ
- ヒヨドリ
- ムクドリ
- ユリカモメ
探鳥記録
- 日時:2022/11/05(土)am
- 場所:山下公園
- 天候:くもりのち晴れ 15℃前後
概要
大さん橋付近では「ユリカモメ」「ウミネコ」「セグロカモメ」、付近の船着き場では「オオバン」「イソシギ」「ムクドリ」、遠くの上空に「トビ」、歩道付近で「ハクセキレイ」を観察しました。
イベントも手伝って人が多く、野鳥は少ない印象です。そんな中、公園のベンチ付近では「ヒヨドリ」が元気にさえずっていました。
感想
馬車道に用事があった為、山下公園に立ち寄ってみました。
公園はかなり広いので、何度か通って、自分だけのお気に入りスポットを見つけるのが良さそうです。
この日は海上自衛隊のイベントが開催中。普段目にすることがない護衛艦や潜水艦を見ることができて、とてもラッキー。
途中、氷川丸に陽が射しこみ、とっても綺麗でした。氷川丸は戦前の日本で建造されて現存する唯一の貨客船。夏はビアガーデンが出来る人気のスポットです。
野鳥観察できる数は少ない!場所を探す必要あり
氷川丸やハンマーヘッド、大さん橋付近は干潟になるような場所が無いので、野鳥が羽を休める場所は、船着き場やフェンスといった場所。人も多くて、観察できる野鳥は少ないです。
海を離れると、川や人が少ない場所があります。以前訪れたときには、カモ類が来ていた場所があったので、楽しめない探鳥地だとは言えません。周辺を散策して、お気に入りの場所を見つけるのが良さそうです。
イベント開催!国際艦艇式2022 艦艇一般公開
この日、ちょうど艦艇一般公開イベントが開催されていました。
11月3日~5日に、海上自衛隊創設70周年を記念して、潜水艦、護衛艦しらぬい、いずも、くまの、あたご、輸送艦くにさきを一般公開。多くの船舶が参加していました。
整理券があれば一部の艦内を見学できるようで、遠くからでも沢山の人が見えます。船はものすごく大きいので、遠くからでも十分にその迫力を感じることができました。
▼護衛艦「くまの」
▼護衛艦「くまの」に朝陽が射し込む
▼潜水艦「たいげい」
▼潜水艦「たいげい」の乗艦見学整理券を求める人々
▼ガンダムファクトリーヨコハマも遠くから見える(2023年3月31日(金)まで)
詳細
ウミネコ
上空や船着き場に「ウミネコ」。
「セグロカモメ」と一緒に数羽確認できました。人の近くで休むことはなく、フェンスの向こう側や人が立ち入ることが無い場所で羽根を休めています。
オオバン
一羽だけ大さん橋付近の海上にいましたが、すぐに遠くて行ってしまいました。
カワウ
停泊している船の近くで「カワウ」が数羽。羽根を乾かしていました。みなとみらいの「カワウ」は、こんな感じで海のそばでよく見かけます。
セグロカモメ
わりと近くを飛んでいます。「ウミネコ」よりも大きく、背中が黒っぽいのですぐに判別可能でした。空に向かって追いかけなければならず、残念写真ばかり。画像は残しませんでした。
ヒヨドリ
公園のベンチ近くで「ヒヨーッ」と、さえずっています。時々、葉の裏から姿を見せてくれました。
ムクドリ
船着き場の上に、何か丸っこい野鳥がいるなぁ・・・とカメラを向けると「ヒヨドリ」でした。
羽根の間に空気をためて、ぷっくり。体温調整しているようでした。半袖でジョギングする人もいる陽気だったのですが、海風が寒かったのかもしれません。
ユリカモメ
ポツンと船着き場にて「ユリカモメ」。
近くに「ウミネコ」もいます。「ユリカモメ」は、眼の横に黒い羽毛がポツンとあり、ほっぺたみたいで可愛い。チャームポイントですね。