当サイトにはプロモーションが含まれています。

富士山5合目「奥庭荘」の特徴と観察されている野鳥

南都留郡

「奥庭荘」の水場は、5月頃から秋にかけて「ウソ・コガラ・ヒガラ・キクイタダキ・ホシガラス・ルリビタキ」などを、比較的近くで見ることができる人気の野鳥観察スポットです。

「奥庭荘」へ行くには、有料道路「富士スバルライン」を利用することになります。マイカー規制や営業時間に制限があるので、事前に通行可能かどうかをチェックしてから行きましょう。

探鳥地の詳細

山小屋「奥庭荘」

野鳥が来る水場は山小屋の敷地内

奥庭荘|外観と入口 by android

「奥庭荘」は5号目にある施設で、宿泊や食事ができる山小屋です。施設内の水場に野鳥が来るため、登山客だけではなく、野鳥撮影の目的で来る人が多くいます。

オーナーさんによると、ここ数年でバードウォッチングで訪れる人が増えてしまい、土日祝日には30人くらいで水場を占領し、登山客が通りにくくなる事があるそうです。

訪れるならば、平日が良いでしょう。

▼画像中央付近:奥庭荘から4、5メートル先に水場

奥庭荘|水場周辺の雰囲気 by android

▼水場には止まり木もある

奥庭荘|水場の止まり木にコガラ by G9Pro

水場の観察をしたら感謝の気持ちを支払う

奥庭荘|食事テーブル周辺 by android

「奥庭荘」の水場は敷地内にあるので、場所を借りて観察する形になります。そのため「滞在&観察料」として、食事やおみやげの購入をして欲しいと、貼り紙されています。

富士山5合目で野鳥観察の場所を借り、温かいランチを目の前でとれるのはとっても有難いこと。支払うことで、山小屋維持の手助けにもなります。

優しく明るい女性オーナーさんの人柄に触れ、おいしい食事をとる時間もまた良し。先日頂いた「きのこそば」、きのこや天ぷらが入っていて、とっても美味しかったです。

▼きのこそば 800円(2022年9月現在)

奥庭荘|きのこそば by android

「奥庭荘」は、富士山でとれた「コケモモ」をジャムにしています。とっても美味しいので、常連さんは迷わず購入していきます。

ジャムは重いし・・・と思う場合は、コケモモのジュースがメニューにあります。味わってみるのも良いですね。

奥庭荘周辺の散策もオススメ

奥庭展望台周辺|石の歩道 by G9Pro

「奥庭荘」のオーナーさんが必ずすすめるのが、「奥庭展望台」周辺のルート。ぐるりとゆっくり散策しても、30分ほどで「奥庭荘」へ帰ってこれます。

歩道は石畳が敷き詰められているので、迷うことがありません。

しばらく進んで振り返ると、大きな富士山が見えます。ゆるやかな裾野が見える、雄大な景色がすぐそこに。

奥庭展望台周辺|火口列(約2000年前の噴火でできた割れ目)by G9Pro

お天気の日には雲海も。

奥庭展望台周辺|雲海 by android

このほか、低木や松などに囲まれた歩道あります。

奥庭展望台周辺|石畳の歩道 by android

野鳥のさえずりに耳をすませ、その声の方向を観察していると飛び出してくることも。歩道にたまった水たまりで水浴びしている「ルリビタキ」の幼鳥に会った人もいます。

奥庭展望台周辺|石畳の歩道 by android

私はここでは、9月に「キクイタダキ」を数羽観察できました。

タイミングが合えば、「ルリビタキ」「シジュウカラ」「コガラ」「ヒガラ」「ヤマガラ」などにも会うことができます。

奥庭荘にトイレはあるけれど

「奥庭荘」は昔ながらの山小屋です。

トイレは、公園の公衆トイレよりも狭くて暗い印象で、個人的には緊急性がなければ利用しません(1度利用して怖かった)。

とはいえ、山の中にトイレがあるだけでも有難いこと。雰囲気なんて気にしないよ!という方は問題ありません。トイレットペーパーも設置されています。

このトイレは、1回100円支払います。オーナーさんによると、富士山の雪は全部地面にしみ込んでしまうため、水はとっても貴重なのだそうです。

「奥庭荘」のトイレ、ちょっと怖いなぁ思う場合は、10分ほど坂道を登った駐車場横にもトイレがあります。こちらは比較的新しく、洋式があり、温かい便座がついていました。

MAP

奥庭荘への行き方・アクセス

奥庭荘|野鳥が来る水場 by android

車または自転車で、有料道路「富士スバルライン」を通り、「御庭バス停」前にある、奥庭自然公園入口付近の駐車場「奥庭駐車場」にとめます。マイカー規制期間は、基本的に通行できません。

奥庭駐車場から「奥庭展望台」に向かって10分ほど下ると、目の前に「奥庭荘」が見えてきます。

  • マイカー規制あり
  • 有料道路「富士スバルライン」を通って行く
  • 駐車場は奥庭駐車場を利用
  • 奥庭駐車場から奥庭荘へは坂道約10分

マイカー規制あり

夏の登山客や観光客で混雑するのを緩和するため、毎年7月中旬ころから8月いっぱいまで、マイカーで通れなくなっています。

1台も通れない!というのではなく、バス、タクシー、許可者、指定車などの特別な車両は通行可能です。そのため、バスで「奥庭荘」へ行くことも出来ますが、混雑する時期に、乗車料金を支払って乗車し、運行時間を気にしながらの短時間滞在になってしまいます。

「奥庭荘」へは、マイカー規制が解除されてからの方が効率的です。

ちなみに、2022年のマイカー規制期間は、7月15日(金)18時~8月31日(水)18時まで。連続48日間でした。

≫ 富士スバルライン マイカー規制 詳細

このほか、6月初旬に行われる「Mt.富士ヒルクライム」(富士山五合目までの自転車競技)では、競技実施中の半日ほど通行止めになります。2022年は6月12日でした。

有料道路「富士スバルライン」を通って行く

富士スバルライン|4合目付近 by android

「奥庭荘」へ行くには「富士スバルライン」という有料道路を通ることになります。

  • 普通車:往復 2,100円
  • 軽自動車・バイク(125.1cc以上):往復 1,680円
  • 自転車・原動機付き自転車(125cc以下):往復 200円

(2022年10月現在の料金)

有人の窓口で、現金で支払います。ハイウェイカード、ETC、旅行会社等で発行されているチケットは利用できません。

また、この有料道路は月によって営業時間が違うので、奥庭荘での滞在時間を決めておく必要があります。

営業時間は月によってバラバラで、早朝3:00からの月もあれば、9:00からの月もあります。事前にチェックしてから行くと良いでしょう。

≫ 富士山有料道路 富士スバルライン

駐車場は奥庭駐車場を利用

奥庭駐車場|9月中旬 平日の様子 by android

無料です。50台ほど駐車できる広さで、トイレもあります。「奥庭荘」へ行く前にトイレをすませておくことをオススメします。

奥庭駐車場から奥庭荘へは坂道約10分

奥庭駐車場|奥庭展望台への入り口 by android

「奥庭駐車場」から、トイレの間に「奥庭展望台」案内の看板があります。下るように進んで約10分で「奥庭荘」が見えてきます。

その間も、両サイドの木々にカラ類が飛来するので、観察しながら進むのも楽しいです。

奥庭展望台への道 by G9Pro

歩道は切り出した石が敷いてあり、坂道になっています。

「奥庭展望台」周辺も同じような足元で、アップダウンがあるので、足首をガードするシューズ(ミドルカットやハイカット)の方が歩きやすい道です。

これまでに確認された野鳥

奥庭荘の水場|9月21日 ホシガラス by Olympus OM-1

「奥庭荘」の壁にも、これまでに観察された野鳥を展示しています。

季節によるのですが、主に「ルリビタキ・キビタキ・ウソ・ホシガラス・ヒガラ・コガラ・ヤマガラ・シジュウカラ・メジロ」、時々「ウグイス・メボソムシクイ・センダイムシクイ・キクイタダキ・カヤクグリ・ビンズイ・コサメビタキ」などの野鳥が観察されています。「イカル」「イスカ」は稀。

奥庭展望台ルートでは、水場で会えない野鳥も観察されています。

  • アトリ
  • アマツバメ
  • イカル
  • イスカ
  • イワツバメ
  • ウグイス
  • ウソ
  • エナガ
  • カヤクグリ
  • キクイタダキ
  • キジバト
  • キビタキ
  • コガラ
  • コサメビタキ
  • ゴジュウカラ
  • コルリ
  • シジュウカラ
  • センダイムシクイ
  • ソウシチョウ
  • ツグミ
  • ツバメ
  • ハシブトガラス
  • ハシボソガラス
  • ハチクマ
  • ヒガラ
  • ビンズイ
  • ホシガラス
  • ミソサザイ
  • メジロ
  • メボソムシクイ
  • ヤマガラ
  • ルリビタキ

管理人の観察記録

タイトルとURLをコピーしました