当サイトにはプロモーションが含まれています。

県立四季の森公園の特徴と観察されている野鳥

横浜市

県立四季の森公園は、横浜市緑区と旭区にまたがる大きな公園です。子供が集まる池や遊具、里山や自然の風景を感じられる公園で、梅雨前にはホタル観賞もできます。

自然豊かな公園なので、様々な野鳥が訪れます。北口から入ってすぐに見える「はす池」ではカワセミを撮影する人が多いことで有名。「はす池」の近くにある「ビジターセンター」で情報を得るのも楽しいです。

野鳥を観察できる場所は「はす池」やせせらぎがある湿った場所、人が少ない通路の樹木奥などで見ることが出来ます。

公園内はかなり広いので、まずは「はす池」でカワセミをチェックし、テンションを上げるのがオススメです。

探鳥地の詳細

MAP

アクセス

JR中山駅から約1キロ。徒歩約14分で行くことができます。

バスも出ていますが、おすすめは徒歩。ルートはとてもシンプルです。緑区役所付近にある「南区役所前」バス停のあたりに「県立四季の森公園プロムナード」の看板があります。まずはそこを目指しましょう。

県立四季の森公園プロムナードで歩いて行こう!!

四季の森公園へのルート|プロムナード by android

この「県立四季の森公園プロムナード」は、車が通らない静かな道です。途中で、公園まであとどれくらいなのかを示す案内板がありますし、途中にある公園で手を洗ったりも出来ます。

休憩できるベンチがいくつかあるので、寒い日は暖をとったり、暑い日は水分補給などできてオススメです。

このルートには小さな川が流れているので、野鳥が来そうなイメージでしたがあまり期待できません。民家もあるので撮影は厳しいです。

車で行くなら平日の早い時間に

利用するなら遅くても10時前までが良いでしょう。平日は駐車場が無料ですが、お天気が良い日やイベント特には早く満車になってしまいます。

土日祝日は有料(500円)。朝から家族連れの車で賑わいます。

8:30前に観察する場合は、公共の駐車場を利用しましょう。すぐ近くに、24時間600円で利用できる場所が数か所あります。

特徴

県立四季の森公園は、初心者バーダーさんには厳しい環境です。

里山や自然の風景が広がる場所は、樹木が生い茂っていて冬でも「鳴き声」しか聞こえない事が多々あるからです。テンションが少し下がってしまったら「はす池」のカワセミに癒されましょう。

冬は「ヤマガラ」が思わぬところで水浴びしていたり、「コゲラ」が力強くドラミングする姿、枯れ枝の隙間から「アオジ」を見ることができました。

春になるとパタッと個体数は少なく感じますが、「ヤマガラ」や「ウグイス」、「コジュケイ」と出会うこともあります。

おすすめポイント

基本的に人があまり行かず、水場がある場所は静かに探鳥できます。

  • はす池
  • ピクニック広場
  • 湧き水
  • 炭焼き小屋
  • 花木園
  • 里山

この中で、穴場は人が少ない「里山」「ピクニック広場」付近。

「里山」周辺では、夏は気配があまりありませんが、冬から春にかけて「メジロ」や「ウグイス」を梅の木で観察したり、高い位置から野鳥を撮影できます。

「ピクニック広場」では、開けた場所にベンチがあり人はまばら。座っていると「ルリビタキ」や「ジョウビタキ」のさえずりが聞こえます。

観察できる野鳥

四季の森公園|炭焼き小屋付近の掲示 by android

以下は過去に見られた野鳥です。

(50音順)

  • アオサギ
  • アオジ
  • イカルチドリ
  • イソシギ
  • イソヒヨドリ
  • ウグイス
  • エナガ
  • オオカワラヒワ
  • オオジュリン
  • オオタカ
  • オオバン
  • オオヨシガモ
  • オオヨシキリ
  • オカヨシガモ
  • オナガガモ
  • カイツブリ
  • カラス
  • カルガモ
  • カワウ
  • カワセミ
  • カワラバト
  • カワラヒワ
  • カンムリカイツブリ
  • キジバト
  • キセキレイ
  • キンクロハジロ
  • クイナ
  • クビワキンクロ
  • ゴイサギ
  • コガモ
  • コゲラ
  • コサギ
  • コチョウゲンボウ
  • コミミズク
  • シジュウカラ
  • シメ
  • ジョウビタキ
  • シロハラ
  • スズガモ
  • スズメ
  • セグロカモメ
  • セグロセキレイ
  • セッカ
  • ダイサギ
  • タシギ
  • タヒバリ
  • チュウサギ
  • チョウゲンボウ
  • ツグミ
  • ツバメ
  • トビ
  • トモエガモ
  • トラフズク
  • ノスリ
  • ハイタカ
  • ハクセキレイ
  • ハシビロガモ
  • ハシブトガラス
  • ハシボソガラス
  • バン
  • ヒクイナ
  • ヒドリガモ
  • ヒヨドリ
  • ベニマシコ
  • ホオジロ
  • ホシハジロ
  • マガモ
  • マルガモ
  • ミコアイサ
  • ミサゴ
  • ムクドリ
  • ムジセッカ
  • メジロ
  • メジロガモ
  • モズ
  • ヨシガモ

管理人の観察記録

タイトルとURLをコピーしました